モデル体幹の基礎の基礎
本屋に行けば、雑誌を見れば
目に入るのは「体幹○○」
スポーツの体幹とモデルの体幹の違い
そして、モデル体幹の基礎の基礎です。
まずカラダの腕と足を除いた部分
これが体幹と区別されます。
ここが強い?しっかりしてる?
と何が良いのか?
スポーツでは
○ガッチリ当たり負けしない強さ
○カラダがブレなくパフォーマンス向上
言い方を変えると、
省エネ体質になる、ということになります。
なるべくエネルギーを無駄遣いしないように。
スポーツでは常にこれが優先。
プレーの途中でバテてしまっては
パフォーマンスが低下するからです。
しかし、ダイエットで必要なのは
カロリーをどんどん無駄遣いする体質
ダイエットにはダイエット用の
体幹が必要ということです。
モデルの体幹の必須要素として
○カロリーを無駄遣いする筋肉を
日常的に使われるようにする。
○体幹の筋肉が伸び縮みする柔軟性を作る
これらがモデル体幹の条件。
モデルウォークに代表される
クネクネした歩き方。
まさしくモデル体幹が強く
大量のエネルギーを使ってしまう理由となります。
「モデル体幹基礎の基礎」
本日は動画でお楽しみください。
https://www.youtube.com/embed/sdUbAEzZxJQ
○うつ伏せで足をクロス
→お腹の持続的な圧迫刺激は
日常的に下腹の若干の伸び縮みを引き出します。
また足のクロスは歩くときの
ヒップ上部の伸び縮みを引き出します。
○顎を引き、手を頭の後ろに引く
→日常的に肩甲骨が動きやすくなり、
背中の筋肉が働きます。
普段使われない
下腹ーヒップー背中が使われること。
少し動くだけでも多くのエネルギーを
消費する体質になります。
体幹○○!良さそうだからやってるけど
効果が全くわからない、、、
女性はご参考にしてください。
NY.LA.parisで大人気のモデルボディメイク!
〇ミスユニバース日本代表公式コーチ
〇ミスインターナショナル世界大会公式トレーナー
〇ミスワールド日本代表公式トレーナー
パーソナルトレーニングジムCharmbody
表参道、青山、銀座、名古屋、心斎橋
女性専用パーソナルトレーニングジム