痩せてる!痩せてない。。
なぜ?
![IMG_6502[1]](http://kenichisakuma.com/wp-content/uploads/2015/08/IMG_65021.png)
無意識に行っていることは
表向きに必ず形となって現れます。
○夜ご飯の時間
○間食の仕方
○お酒の付き合い方
等、習慣は必ず身体に現れます。
逆に言うと
身体は習慣によって作られています。
あなたがもし、
足が太い。
と悩んでいるなら、必ず習慣に原因があります。
![IMG_6469[1]](http://kenichisakuma.com/wp-content/uploads/2015/08/IMG_64691-300x200.jpg)
○足の筋肉を過剰に使う歩き方
○足の筋肉だけを使う立ち方
等。
長く体型をキープするには
これらの無意識化を変えることが必要です。
これは単なる
○歩き方を意識!
○姿勢を意識!
レベルではまず改善不可能。
なぜなら、意識して行う程度は
習慣ではないからです。
無意識化とは
「身体にそうすることが当たり前」
と覚えさせること。
![IMG_6457[1]](http://kenichisakuma.com/wp-content/uploads/2015/08/IMG_64571-300x200.jpg)
先ほどの
足痩せに関しては
○歩く時に無意識でお腹や腕に負担を逃す
○立つ時に無意識で骨盤を垂直に保っている
というボディに変えていかなければいけません。
charmbodyのパーソナルトレーニングでは
足痩せの場合
筋トレや運動で痩せるのではなく
筋トレはあくまで
体型を変えるための手段と考えています。
つまり、
歩く時に無意識で足を使わないための体型を作る。
そのためにお腹や腕への連動を踏まえた筋トレをする。
はじめは足痩せしたいのに、
足の運動しないの???
と不思議に思う女性もいるかもしれません。
しかし、真に大切なのは日常の習慣。
![IMG_6435[1]](http://kenichisakuma.com/wp-content/uploads/2015/08/IMG_64351-300x200.jpg)
charmbodyのパーソナルトレーニングは30分。
多くの女性はで週2回。
トータルで60分。
あとは運動していない日常。
1週間168時間のうち
運動は1時間。
残りの167時間は無意識の日常。
たった1時間でどれだけ素晴らしいことをしても、
167時間もある日常には
まず勝ち目がありません。
なら!
167時間の日常で足痩せしていく。
その流れを作る方が167倍効率的です。
![IMG_6367[1]](http://kenichisakuma.com/wp-content/uploads/2015/07/IMG_63671-300x230.jpg)
筋トレの質とは筋トレ自体ではなく
日常をどれだけ無意識で有効に使えるか。
ということ。
これがcharmbodyパーソナルトレーニングの概念。
最短で体型を変えられる根本となります。







