Jan 11, 2016

食べた後の食事の誘い「野菜はNG!」

まず、食事の内容問わず、
食後に食事に行くときには
ある程度の時間が経っているはず。

食後から約1〜3時間であるとき
同化ホルモンと呼ばれる
体脂肪や筋肉を増やすホルモン
多く分泌されています。

食後の食事で何を食べるのが良いか?
にはこれがヒントとなっています。

もうカロリー的に摂らないはずの
突発的な食後の外食。
なるべくカロリーを抑えよう!
と野菜系ばかり選ぶことは、
先ほどのホルモンの関係から
脂肪が増える助けをしていること
多くなります。

こらはカロリー的に低くても
栄養バランスで糖質のみになる
野菜ならではの傾向です。
食後は嫌でもカロリーが
体内にプラスにたまるとき。

この時には基礎代謝も脂肪も
どちらも増加しやすい事実、
この内、脂肪を増加させないこと
食後の食事にできる強みになります。

急な食事もキレイに変える!

食後の時間で選ぶ
食後45〜90分の間で次の食事!
その場合は野菜メイン
90分を超えた場合
タンパク質をメインに変えるのがベスト

血糖値の波をなるべく抑えるためには
動物性のタンパク質が良いでしょう。

前の食事内容で選ぶ
→食後の食事はあくまで補助的なもの。
メインで最後に食べたものが
・糖質なら→タンパク質
・タンパク質なら→野菜等の繊維質
・野菜なら→タンパク質
を次の食事で摂るように分けると。

こちらも血糖値の波を抑え
脂肪増加ホルモンを抑制するのに
効果的です。

ダイエットの食事は
カロリー×ホルモンで決まり、
両方の観点が必ず必要になります。

カロリー低いのばかり選んでるのに、
痩せない理由が分からない、、

あなたはご参考にしてください。

NY.LA.parisで大人気のモデルボディメイク!
〇ミスユニバース日本代表公式コーチ
〇ミスインターナショナル世界大会公式トレーナー
〇ミスワールド日本代表公式トレーナー

パーソナルトレーニングジムCharmbody
表参道、青山、銀座、名古屋、心斎橋
女性専用パーソナルトレーニングジム

Posted in ダイエットComments Closed 

関連記事